茨城県の方におすすめのおせち料理
おせち料理は1年の初めに食べるものですので、豪華に美味しいものを食べたいですね。
このおせち料理ですが、地域によって違いがあり茨城県にも茨城県独自のおせち料理があります。
地域ならではのおせち料理というのも大事にしないといけませんが、年末年始って何かと慌ただしいですし、今は自分たちで作って食べるよりも購入するというのが一般的ですね。これなら手間暇かからず美味しいおせち料理が食べれますから。
そこで、茨城県の方におすすめのおせち料理を以下で紹介しておきますね。
おすすめのネット通販おせち
おせちのネット通販で圧倒的な人気なのが匠本舗です。毎年かなりの量熟れているので安心して注文することができます。
どこにしようか?と迷っている方はこの匠本舗を利用すると間違いないでしょう。
オイシックスのおせちも人気ですね。素材にかなりこだわっているおせちです。
茨城県のおせち料理・お雑煮の口コミ
実家は茨城県の南部の土浦市というところです。近くには霞ヶ浦があり自然豊かな土地柄です。
そんな茨城県県南部で母が作るおせちに欠かせないお雑煮は、基本的に昆布やカツオをふんだんに使用して作られた出し汁のおすましがベースになっています。出汁は大きめの日高昆布とかつお節をたっぷり贅沢に使って風味の濃い出汁を作ります。
鍋に入れてじっくりと風味を出しながら、薄口醤油で味を整えます。
たったこれだけのシンプルなお雑煮の出し汁に、薄切りにした大根や鶏肉、にんじん、ほうれん草などの具材を使います。仕上げに柚子の皮と三つ葉を茹でて結んだものを飾ります。
そして忘れてはならないのが、こんがりと焼き色をつけたお餅です。お餅はお雑煮をいただく直前に表面がサクサクになっているところを、どぼんと入れるのがコツです。
出汁の入った鍋のなかに一旦お餅を入れてしまうと、すぐに加熱しすぎてお餅が溶け出してしまうのです。そうするとせっかくの透明な出し汁があっという間に濁ってしまい、美味しく見えなくなってしまうので要注意です。
できあがってテーブルに並べられたお雑煮の見た目はなんの変哲もないようなものなのですが、我が家が長い間親しんできたお雑煮と言ったらこのシンプルな出汁の味わいを楽しめるこのスタイルなのです。
お雑煮にこだわりがあるからこそのシンプルさを追求したお出汁の味わいを堪能できるのです。同じ茨城県出身の友人のところは、我が家のようにすまし汁タイプのお雑煮ではないようです。
彼女の実家では、味噌仕立てなのだそうです。
茨城県と言っても南部、北部などによって伝統のおせちの種類はさまざまのようで、それぞれの家庭の味があるのだと思います。
茨城で正月によく食べている美味しいお雑煮の味は最高です。やはり幼少の頃からよく口にしている茨城県の特産品がたくさん入ったおせちの味は格別なので正月に食べるのを心待ちにしています。
茨城県では様々な農産物を作っているからとても新鮮な野菜をおせちに使うことができます。私は地産地消の考え方が好きなので雑煮を作る時には必ず地元の鶏卵や魚を使っています。
私の家庭ではフルーツをおせちに入れるようにしています。
例えば、めったに食べない茨城県産のメロンが添えてあると嬉しくなります。フレッシュなピーマンを炒めた料理はシャキシャキしていて美味しいです。
家で漬けている白菜をおせちに入れるのですが、歯ごたえが良いから好きです。れんこんと昆布の煮付けは定番の一品で、すごく懐かしい味がします。
やはりおしゃれな料理よりシンプルな味付けのものを正月には食べたくなります。私は和食が好きだから、おせちは大好物です。お雑煮には茨城県の海で自分が釣ってきた魚を入れることもあります。
他にも自分の土地で育ったみずなを使ったお雑煮を作ります。
茨城県は米の生産が盛んなことが有名ですが、近くに住んでいる親戚が送ってくれるお米を正月に食べます。例えば、ちらし寿司やいなり寿司を作って正月をお祝いします。
縁起がよいと思えるおかずをたくさん食べれるのがおせち料理の醍醐味だと思います。
新鮮な海の幸と美味しい山の幸を正月に家族と食べれることに感謝しながら味わうことにしています。やはり食材の宝庫と言ってもいい地域に住んでいるから、様々な種類のおかずが入っているおせちを美味しく食べれるのだと実感しています。
旬の野菜だけでなく漬物などの保存食も好きなので、これからも地域色豊かな食材ばかりを使って正月の料理を作りたいです。
茨城県のおせち料理を作っているお店
レストラン イイジマ
レストラン イイジマのおせちは洋を中心としたお肉・シーフード・デザートとバリエーション豊富なメニューとなっています。
新年の団欒にふさわしい料理で、1年の始まりを祝うことができますよ。
住所:茨城県水戸市見和2-251-10
電話番号:029-252-8115
リヨン・ド・リヨン
リヨン・ド・リヨンはフランス料理店で、おせちは毎年人気で売り切れてしまうので早く予約しておくといいでしょう。
高級食材を使ったフランス料理店ならではの味が人気です。
住所:茨城県つくば市西大橋170-1
電話番号:029-828-5587
山口楼
山口楼は茨城県水戸市、大洗町などで展開している老舗の日本料理店です。明治5年創業の歴史あるお店ですよ。
研ぎ澄まされ奈日本料理の技術でおせちを作り上げてくれます。
住所:茨城県水戸市大工町1丁目5-20
電話番号:029-231-1231